
高精度分光放射輝度計 SpectraScan® PR-7 シリーズ
- 可視モデル(380-780nm)/近赤外モデル(380-1080nm)から選択可能
- 迷光を限りなく除去した光学系と512個のアレイセンサーを使用した高速かつ高精度測定
- 減光フィルターなしで超低輝度0.000017cd/m2の測定が可能
- 測定角(アパーチャー)を最大8種搭載可能で様々な測定スポットサイズに対応
- 半値幅切り替え機能でレーザーのようなピークが立った波長の高精度測定が可能
- 充電式内蔵バッテリーにより、測定器本体のみで操作可能
- 測定対象の周波数(20~2000Hz)に同期するAutoSync機能
- 豊富な光学アクセサリーによる様々な単位系の測定
- 専用ソフトウェアおよびコマンド制御
- 測定できる単位:
- 輝度、放射輝度、色度、色温度、照度、放射照度、光度、放射強度、全光束、放射束、透過率、反射率
概要
分光放射計の中でも優れた精度・測定スピード・ダイナミックレンジを持つ最上位機種です。
可視モデル(PR-730/740)と近赤外モデル(PR-735/745)に別れています。
超低輝度から超高輝度までメガコントラストの評価が可能です。
測定角(アパーチャー)は最大8種搭載でき、大小様々なスポットサイズに対応できます。
オプションで充電式内蔵バッテリーや半値幅切り替え機能があります。
特徴
分光放射計の中でも高精度な最上位機種になります。
超低輝度から高輝度までメガコントラストの測定が可能です。
PR735/745は可視領域から近赤外領域までの測定に対応したモデルです。
半値幅切り替え機能で測定対象に合った半値幅で高精度な測定を実現します。
充電式バッテリーにより屋外に持ち出すことができ、屋外測定のニーズにも対応しています。
PR-788は、PR-74Xシリーズをベースにした、拡張ダイナミックレンジ分光放射計です。業界をリードする1,000,000:1のダイナミックレンジを誇るPR-788は、外部減衰器の追加や光学形状(測定フィールドサイズなど)の変更を必要とせず、デバイスの出力を黒から白まで測定できるソリューションを提供します。PR-788の代表的な用途としては、バックライトテスト、OLEDテスト、レーザー投影キャリブレーションなどが挙げられます。-
- 放射輝度および輝度アクセサリー:対物レンズ、ファイバープローブ、輝度リセプター
- 放射照度および照度アクセサリー:コサインリセプター、積分球
- その他アクセサリー:標準拡散板、NDフィルター
-
SpectraWinソフトウェア
SpectraWinソフトウェアは、Windowsベースの制御プログラムで、PR-7シリーズ分光放射輝度計からのデータを制御・操作するための強力で使いやすいインターフェースを提供するように設計されています。光源の分光パワー分布、輝度、および色彩の測定と表示という標準機能に加えて、測定データの表示、分析、および計算のための追加機能を備えています。
測定項目
- 分光放射輝度/放射照度
- 輝度/照度
- CIE色度
- 相関色温度
- L*a*b* / L*u*v*
- DE*ab、DE*uv
- 反射率
- 透過率
- 光学濃度
-
- ディスプレイ/プロジェクターの輝度および色度測定
- 自動車/航空機搭載用ディスプレイ、インスツルメントパネルの評価
- ストロボ光源の波形解析等の高速測定
- コントラスト測定
- 反射率/透過率の測定
- LEDの測定および評価
- LiDAR評価
- 映像業界/デジタルシネマ用ディスプレイの校正