分光放射計
Spectrum
分光放射計 Gamma Scientific社 NED-LMD測定システム
- 特許取得のオートフォーカス機能を備えた光学系
- カメラは人間の視力を超える250pixels/degreeの高解像度
- 特許取得の一眼レフカメラシステムはオートコリメータ―機能を持ったLEDスポットプロジェクターを内蔵
- 分光放射計による色度/輝度測定用2°アパーチャー
- 偏光誤差 1%未満
- 高感度、高ダイナミックレンジ分光放射測定による優れた色・スペクトル精度
- 測定できる単位:
- 輝度、放射輝度、全光束、放射束、光度、放射強度、色度、照度、放射照度、透過率、反射率

Gamma Scientific社 Radoma 分光放射計 GS-1290
- 波長域:200-1100nm
- 希望に応じた各種アクセサリ(積分球、光度アクセサリ、ゴニオ、放射輝度用ヘッド、反射用ヘッド、透過用ヘッド)
- NVIS測定可能(MIL規格MIL-L-85762A及びMIL-STD-3009に適合)
- 高分解能:0.5nm
- 専用ソフトウェア(Light Touch)にて制御、DLLも提供可能
- 大型ロボットと組み合わせた自動測定も可能

UPRtek社 ハンディ型分光放射照度計MK350N Premium
- 照度、分光放射照度の測定が可能
- フリッカー測定可能
- 高パフォーマンス
- 低価格を実現
- ハンドヘルドタイプ

UPRtek社 ハンディ型分光放射照度計MK350S Premium
- LUXのみならずPPFDでの測定も可能
- フリッカー測定可能
- 青色光安全性の簡易測定可能
- 照度分布測定可能
- JIS AA級準拠の照度計

UPRtek社 ハンディ型分光放射照度計(受光部分離)PG200N
- 照度、分光放射照度、PPFDの測定が可能
- 波長範囲 350~800nm
- 受光部の分離が可能
- 水平位置を管理する位置センサーを搭載
- 防湿設計で農業
- 海洋分野のアプリケーションに最適
- JIS AA級準拠

Photon Systems Instruments ハンドヘルド分光放射計SepctraPen LM
- 放射測定キャリブレーション
- 迅速な分光測定
- 余弦補正
- 研究室でも屋内でも使用可能
- タッチスクリーン採用

Photo Research社 ポータブル型分光測色計PR-655/670
- 低輝度から高輝度まで広いダイナミックレンジに対応した絶対値測定
- 測定角(アパーチャー)を切り替えることで様々な測定スポットサイズに対応
- 充電式内蔵バッテリーにより、測定器本体のみで独立して使用することが可能
- 測定対象の周波数(20~400Hz)に同期するAutoSync機能
- 豊富な光学アクセサリーにより、輝度以外の単位系の測定が可能
- 専用ソフトウェアおよびコマンド制御

Photo Research社 ポータブル型分光測色計PR-680/680L
- PMTを搭載し超低輝度から高輝度まで広いダイナミックレンジに対応した絶対値測定
- 測定角(アパーチャー)を切り替えることで様々な測定スポットサイズに対応
- 充電式内蔵バッテリーにより、測定器本体のみで独立して使用することが可能
- アナログ出力による測定時間3μsの高速測定を実現
- 測定対象の周波数(20~400Hz)に同期するAutoSync機能
- 豊富な光学アクセサリーにより、輝度以外の単位系の測定が可能
- 専用ソフトウェアおよびコマンド制御

Photo Research社 高精度分光放射計PR-730/735/740/745
- 可視モデル(380-780nm)と近赤外モデル(380-1080nm)のラインアップ
- 迷光を限りなく除去した光学系と512個のアレイセンサーを使用した高速かつ高精度測定
- 減光フィルターなしで超低輝度0.000017cd/m2の測定が可能
- 測定角(アパーチャー)を最大8種搭載可能で様々な測定スポットサイズに対応
- 半値幅切り替え機能でレーザーのようなピークが立った波長の高精度測定が可能
- 充電式内蔵バッテリーにより、測定器本体のみで独立して使用することが可能
- 測定対象の周波数(20~2000Hz)に同期するAutoSync機能
- 豊富な光学アクセサリーにより、輝度以外の単位系の測定が可能
- 専用ソフトウェアおよびコマンド制御

Photo Research社 ワイドダイナミックレンジ分光放射計PR-788
- ダイナミックレンジ 1,000,000:1
- アパーチャーの切り替えや減光フィルターの取り付け不要 例) 2°アパーチャー測定範囲 3.42×10-5~1.71×104 cd/m2
- 512個のアレイセンサーを使用した高速かつ高精度測定
- 測定角(アパーチャー)を最大8種搭載可能で様々な測定スポットサイズに対応
- 半値幅切り替え機能でレーザーのようなピークが立った波長の高精度測定が可能
- 充電式内蔵バッテリーにより、測定器本体のみで独立して使用することが可能
- 測定対象の周波数(20~2000Hz)に同期するAutoSync機能
- 豊富な光学アクセサリーにより、輝度以外の単位系の測定が可能
- 専用ソフトウェアおよびコマンド制御

Optronic Laboratories社 モノクロメーター方式分光放射計OL750シリーズ
- 波長域200~30,000nm間の分光測定に対応
- シングルモノクロメーター/ダブルモノクロメーターから選択可能
- LED/一般光源/UV光源等、ほぼ全ての光源測定に対応
- 購入後からも積分球/レンズ光学系等のアクセサリーを追加することが可能
- IEC62471光生物学的安全性評価に対応
- RS-232もしくはIEEE-488経由でPC接続
- 専用ソフトウェアによるコンピューター制御

Optronic Laboratories社 ダブルモノクロメーター方式紫外(UV)分光放射計OL756
- 波長域200~800nm間の分光測定に対応
- 迷光除去性能に優れたダブルモノクロメーターを採用
- 交換可能なスリットにより波長幅(半値幅)を0.4~10nm の範囲で任意の値に設定可能
- 積分球やレンズ光学系等のアクセサリーを追加することが可能
- 高速スキャン/低ノイズ/6 桁のゲインオートレンジ機能
- 単一ポイントのモニタリング、経時変化のロギング機能
- 専用ソフトウェアによるコンピューター制御

Optronic Laboratories社 高精度分光放射計OL770シリーズ
- 波長域200~1100nm間の分光測定に対応 UV-VISモデル 200-780nm / VISモデル 380-780nm / VIS-NIRモデル 380-1100nm
- 電子冷却式CCDを搭載、高速かつ高精度な測定
- オプションとして積分球/レンズ光学系/ゴニオメーター等のアクセサリーを提供
- CIE127準拠のLED光度
- 全光束測定に対応
- 国内にて校正およびサポートを提供
- 専用ソフトウェアによるコンピューター制御

Optronic Laboratories社 近赤外(NIR)分光放射計OL770-InGaAs
- 波長域850~1700nm間の分光測定に対応
- 近赤外のアプリケーションに最適
- 波長分解能1.8nm、ハイスピードで高精度な測定を実現
- オプションとして積分球/イメージングテレスコープ/ゴニオメーター等のアクセサリーを提供
- 専用ソフトウェアによるコンピューター制御